体育大会 その4
2023年9月15日 14時54分いよいよ運動会シリーズも
今日が最後になります(;.;)
「綱引き」は3本目までもつれる、接戦となりました!
『民謡「中島音頭」』では
浴衣に着替えて踊りを披露してくれました😊
「中島KING」では20kgの砂袋を担ぎ
力持ちNO.1を決めました!
最後の種目、「グループ対抗リレー」では
先生チームも参加して白熱したレースを展開しました!
生徒の皆さん、本当に素晴らしい、感動する
体育大会をありがとう!!
いよいよ運動会シリーズも
今日が最後になります(;.;)
「綱引き」は3本目までもつれる、接戦となりました!
『民謡「中島音頭」』では
浴衣に着替えて踊りを披露してくれました😊
「中島KING」では20kgの砂袋を担ぎ
力持ちNO.1を決めました!
最後の種目、「グループ対抗リレー」では
先生チームも参加して白熱したレースを展開しました!
生徒の皆さん、本当に素晴らしい、感動する
体育大会をありがとう!!
今日紹介するのは、
午前中の目玉!「応援合戦」です😊
赤嵐グループの応援です!
この日のために、夏休みからリーダーを中心に
しっかり準備してきました!
息ぴったりの応援でした👍
青涛グループの応援です!
みんなの気持ちが一つになった素晴らしい応援でした👍
体育大会特集その2です☺
この競技は「小綱・タイヤ引き」という競技です。
熱い女子の闘いが繰り広げられました!
小綱引きも力が入ります!
次は男子の熱き闘い、「騎馬戦」です!
赤嵐・青涛グループともに力を出し切って
競技を盛り上げてくれました☺
続きはまた明日☺
9月9日(土)、天候にも恵まれ
無事体育大会を行うことができました☺
今週は体育大会特集として、
分校生の活躍を紹介していきたいと思います!
開会式の行進、立派でした!
最初の種目は「100m走」です☺
「借り人借り物競走」では、園児にも協力してもらいました!
「中島サバイバル」は白熱した闘いとなりました!
「玉入れキッズ」では、中島こども園の園児が大活躍!!
これも分校ならでは、「みかんバスケット」!
玉入れのかごが、みかんを入れる袋なのです!
続きはまた明日☺
今日は体育大会の予行練習を行いました☺
全校生徒が51人のため、競技にもたくさん出場し、
また係りの仕事にも大忙しなのが、分校の運動会の特徴です!
予行では、開会式から、1つ1つの競技、
そして閉会式までの流れを確認しました☺
開会式の流れをしっかり確認できました😊
実際にいくつかの競技を行いました!
リレーでは、先生チームも参加します!
生徒たちが頑張ってくれたおかげで、
スムーズに予行を行うことができました!
本番が楽しみです!!
8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で
中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!
道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、
その後の実技においても順調にポイントを重ねます。
地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!