第4回自転車甲子園 最優秀賞受賞‼

8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で

中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!

IMG_8213IMG_8214

道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、

その後の実技においても順調にポイントを重ねます。

IMG_8225IMG_8232

地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!

IMG_8257IMG_8311

春の嵐?

2023年3月25日 14時18分

 本日、中島は快晴なり!しかし、風、猛烈に強く波高し!

 天気はよいのに、風の強いこと強いこと(大事なので2度言いました)。早咲きの桜の花びらを散らす勢いで今も吹いています。ソメイヨシノはまだ蕾でよかった~(*´▽`*)。

 蕾の先っぽが割れて、花びらが見えていました。明日か明後日くらいに咲きそう!

 さて、今日は分校プレイバック(パート8?やと思う)7月突入です。

 2年生が中心で行った麦の脱穀作業!3年生がお手伝いしてくれました。

 7月後半には、四国インターハイの高校生活動に参加しました。

教育長に水引のレクチャー中です。

記念に!(松山コミセンにて)

 県外から来られた保護者や選手たちに写真撮影のお手伝いなど積極的に交流しました。

 愛媛でインターハイが行われるのはそうそうないことです。とても良い経験になったようです。

開花宣言?

2023年3月24日 17時52分

 テレビなどから桜の便りが次々と聞こえてきます。こんなにも「桜」と聞いてしまうと「分校の桜は?」ってなりますよね。そこで、

咲いていますが、ソメイヨシノではないのでノーカウント。

いつも一番早く咲く樹ですが、まだつぼみは緑色でした。

 しかし、分校長は見た!

正門を入って右側の桜の樹に花が咲いているのを・・・。

 分校、開花宣言~!(まあ、標準木はないのですが、ようは気持ちです)。今日も温かかったので、ほかの樹に花が開くのもすぐですね。

 おまけ

ハクモクレン、すでに散る・・・。

シモクレン、満開中!同じモクレンなのに何故こうも差が・・・。

ごぶさたしていました。

2023年3月23日 14時26分

 いつも、中島分校のホームページを見てくださっている方たち、ありがとうございます。担当の分校長、少し具合を悪くしており更新がままなりませんでした。m(_ _)m

 遅ればせながら、終業式の様子を紹介します。

分校長式辞。「正しい努力をすることが大切!」

 羽生結弦さんの言葉を用いて、正しい努力をしていくことを呼びかけました。

校歌斉唱!

連絡事項中!休み中に気を付けてほしいことを先生方が伝えます。

 この後、22日の入学予定者説明会の会場づくりをしました。生徒のみんな、ありがとう('◇')ゞ

 分校さくら便り~!

グランド西側の早咲きの桜が2~3割くらい咲いています。

ソメイヨシノのつぼみも膨らんでいますね。来週くらい咲くかな?

 

ドローン!

2023年3月19日 13時00分

 2年生がドローンの操縦体験をしました。

 ドローンは性能がどんどん良くなり、今や農業や輸送業にも進出してきました。分校の全体写真も松山聖陵高校さんのドローンで撮影していただきました(その節は、お世話になりました)。

 規制がありますので、規制されない小型のドローンを体育館で操縦しました。

100g以下の小型ドローンを使います。

写真右上くらいにドローンがいますが、見えにくい。

若いと呑み込みが早い(年より臭いセリフです)。

 高さの感覚、遠近感などが難しそうですが、生徒たちはすぐに慣れて、受有に飛ばしていました。決まった場所へのピンポイントの着陸は手こずっていました。要練習です。

 大きなドローンを飛ばすには免許が必要です。また、禁止飛行区域もあるので、個人で購入して遊ぶときは注意が必要です。気を付けてくださいね。

愛護の授業(芸術編)

2023年3月18日 14時47分

 今日は、1年生の最後の芸術の授業の様子を紹介します。

 美術選択生たちです。デザイン画かな。みんな、集中して色付けに取り組んでいます。

 音楽選択生たちです。ディズニー映画の音楽について、ビデオを見ながら学んでいます。

 ディズニー映画の音楽っていいですよね!「アナ雪」とか流行りましたよね(著作権の関係で、画像を一部加工しています)。

 書道選択生たちです。

 一文字一文字丁寧に書いていました。

 1年生たちは、来年も引き続き芸術の授業があります。高文祭や文化祭など発表の機会がありますので、それらを目標に作品を仕上げていきましょう(*'▽')。

 昨日、中島中学校の卒業式に臨席しました。9人の卒業生たちは堂々とした態度で式に臨んでいました。分校長が特によかったと思ったのは、普通なら卒業生代表の答辞がありますが、一人一人が自分の言葉で中が悪口の振り返り、これからの目標を話してくれました。これも、少人数ならではですね。卒業おめでとうございました(*´▽`*)/