今日で楽しかった修学旅行も最終日を迎えます。あいにくの雨模様でしたが、2年生は全力で楽しんだようです。
【八景島シーパラダイス】


【横浜中華街】

蒸しパンダ?
フルーツあめをほおばる生徒が多くいました(今の流行なのか?)。
ほどよい大きさで、とても美味しそうです。分校長は食べたことないです(昔懐かしリンゴ飴はあります)(^▽^)
昼食をとった後は、空港に向かいます。思い出とお土産を沢山持って夕方には愛媛に帰ってきます(飛行機はやっぱ速いですね!)
修学旅行も今日で3日目。楽しいことは時間が過ぎるのが早いですね!
昨日は、ディズニー・シーで一日楽しんだそうです。


今日は、午前中に浅草浅草寺、東京スカイツリーを訪ねました。




東京スカイツリー、さすがに高いですね(下を見ると「キュッ!」となりますね)。
午後から、皇居などを巡る予定です。みんな、楽しいんでくださいね。
修学旅行2日目です。学校では、1・3年生は考査中!みんな、全力で取り組んでいます!
今日は、まる一日ディズニー・シーでの観覧です。生徒たちは、出発する前から心待ちにしていました。
出版妻絵の腹ごしらえ!ホテルでの朝食を優雅に頂きます。


美味しそう!
でも、腹八分目にしておかないと、ディズニー・シーでも食べると思うけど・・・。
いよいよディズニー・シーへ。様子をお伝えしたいところですが、写真がこちらに届いていませんm(_ _)m
詳細は明日に!こうご期待(笑)!
それでは、また明日!(´∀`*)ノBye
分校は、今日から1・3年生は中間考査、2年生は修学旅行です。
保安検査場を抜け、待合室で登場時間まで待ちます。


無事、飛行機に搭乗できたようです。誰もこちらを見てくれない(シクシク)。


いってらっしゃ~い!
窓から富士山が見えたそうです!(*゚ロ゚)Oh! グレイト!
無事、東京に到着!早速腹ごしらえです。月島のもんじゃ焼きにGo!


いろいろな具材を入れ、楽しみながらもんじゃを堪能したようです(^▽^)。
腹ごしらえが終わったら、東京らしい場所。そう!上野駅です。


赤煉瓦がきれいです。The TOKYO!ですね。この御、国会議事堂に向かいます。


現在は、国会議事堂を後にしてお台場に向かっています!夕食を食べた後、ホテル到着は夕食後の19:30頃の予定です。
安全と健康に気を付けて、しっかり楽しんできてくださいね。(^∀^)ノ
今日の全校集会で、後期ホームルーム委員長の任命指揮を行いました。



ホームルーム委員長と副委員長に任命状を渡しました。式辞では、分校長から「仕事の上で悩むこともあるかもしれないが、抱え込むのではなく、みんなで相談していってください」。また、各種委員会の委員長を紹介し、「みんなで協力して委員会の仕事にとりくんでいきましょう」との声かけもありました。
後期、よろしくお願いします。
【今日の食いしん坊】
ご飯、豆腐の五目あんかけ、パンサンスー、ひじきの佃煮 でした。
2年生は明日から修学旅行です。安全に、しっかり楽しんできてください。いってらっしゃ~~い(^▽^)/