クロッケー勝負!

2022年7月2日 12時00分

 今日は体験活動の2日目。3年生は地域の高齢者の方とクロッケーをして交流しました。

やってきましたアミアゲビーチ!

 アミアゲビーチにある広場で高齢者の方たちがクロッケーをしています。いざ!勝負!

まずは練習!ルールや打ち方を教えてもらいます。

 ある程度なれたところで、さあ、やるぞ~!

お願いしま~す。

 結果は、若い力もベテランには届かず。短い時間でしたが楽しい時間を過ごすことができました。お世話になりました。

 昼食をとったのち、いつもイベントで使っているアミアゲビーチの清掃を行いました。

 暑い日だったので海に入りたがるのはあり?

学年主任も海へ運ばれて行きました!

 楽しみながら?海岸もきれいになりました。お疲れ様~。

 明日は、2年生の体験活動(職場体験)の様子を紹介します。お楽しみに~!(*´▽`*)/

体験活動(3年生1日目)「遊ぶど~!」

2022年7月1日 12時00分

 今日は3年生の体験活動(1日目)の様子を紹介します。3年生は中島小学校を訪ねて、小学生との交流を行いました。

キックベースボールの準備中!

 しかし、暑さが厳しくなったので、残念ながら中止となりました。(>_<) 今日は体育館で活動です!

じゃんけん列車!負けたら後ろにくっついていきます。

かなり長くなりましたね。

 続いては、「猛獣狩り」というゲームを行いました。指定された人数のグループをつくるゲームです。

負けると「一発ギャグ」を披露します!

 最後に「ドッジボール」を行いました(^▽^)

 小学生は動きが素早い!

 お別れのアーチ!

みんな楽しめたかな?

 明日は、お休み、ゆっくり疲れを取ってください!それでは、(´∀`*)ノBye

体験活動(1年生の1日目)「大漁じゃ~!」

2022年6月30日 14時47分

 分校では今日と明日の2日間、体験活動が実施されます。その様子を数回に分けて紹介していきたいと思います。

 まずは、1年生たちの体験活動1日目です!

 午前中は、柑橘栽培に関する講義を受けた後、園地に移動しました。園地では、ミカンの摘果作業を体験しました。大きく美味しい実を成らせるために小さめの実をのぞいていきました。

JAの方が講師を努めてくださいました。

 ここから午後の体験活動、「魚のつかみ取り体験」です(^▽^)

獲ったど~!

 んっ?(*゚ロ゚)サメ?(安心してください。おとなしい種類です。)

こちらはコブダイ。でっけ~!

 お刺身にしたら何人前くらいとれるのでしょうか?

 みんな、狩人のごとく各自の網に捕まえていました(氷で冷やしながら各家庭にお持ち帰りしました)。

 

 明日も体験活動は続きます。1年生は外での活動時間が長かったので疲れているはず。しっかり休んで体調を整えてくださいね。

 明日は、3年生の中島小学校とお交流を紹介します。それでは、(´∀`*)ノBye~

6月お誕生お茶会

2022年6月29日 17時36分

 昨日、四国地方も梅雨明けしました。朝から太陽も頑張って気温を上げています(これは朝から暑い~!)。そう言えば、昼頃にニィニィゼミが鳴いていました。耳を澄ませば、今も外から鳴き声が聞こえています。

 本日は、茶華道部が毎月開催してくれている「お誕生お茶会」に分校長もお呼ばれしました。

茶華道部のメンバーが、お茶請けのケーキをつくってくれました(^▽^)

 お誕生日お茶会の始まり~!

恒例の心理テスト!結果にドキドキです。

 最後に記念撮影!6月生まれなので身体全体で「6」を表現!

お誕生日おめでとうございま~す。

 

【今日の食いしん坊】

ご飯、ビーフン汁、ジャガイモと豚肉の炒め物 でした。

 明日、明後日と体験活動が予定されています。天気も良さそう(良すぎる気もしますが・・・)。熱中症に気を付けながら取り組んでいこう!また明日! (´∀`*)ノ

まさに「んっ?」

2022年6月28日 16時09分

 今日も朝から暑いですね。ニュースで関東甲信地方が梅雨明けしたと言っていました。ついこないだ梅雨入りしたと思っていたら「もう梅雨明け?」って感じです。気象庁の速報では、四国地方の梅雨明けは6月28日って今日じゃないですか(*゚ロ゚)。

 確かに雨は降ったけれど、このままでは水不足になりそうです。

 いつものようにグランドを通って校舎の入口に!「んっ?」

何か落ちてる?近づいてみると・・・

キノコでした。中身が詰まっていそうな見た目です。

 キノコは、毒性のあるものもあるので、不用意に触ったらダメですよ!

 雨が多い今の季節、これからもいろいろなキノコが出没?してきそうです(^▽^)

 

【今日の食いしん坊】

ご飯、サバのみぞれ煮、切り干し大根のうま煮、即席漬 でした。

 昨日まで期末考査があったので、一週間ぶりの給食でした。ご馳走様でした(^▽^)

 暑い日には、ついつい冷たい食べ物が欲しくなりますね(私もアイスは大好きです!)。でも、冷たいものばかり食べると内臓が弱ってしまうと言われます。汗をかくかもしれませんが、温かいものも食べましょうね!

 それでは、また明日! (´∀`*)ノBye~

第4回自転車甲子園 最優秀賞受賞‼

8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で

中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!

IMG_8213IMG_8214

道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、

その後の実技においても順調にポイントを重ねます。

IMG_8225IMG_8232

地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!

IMG_8257IMG_8311