10月お誕生会の様子

2024年10月17日 10時34分

茶華道部が主催するお誕生会を開催しました!

IMG_9274

IMG_9250

毎回、茶華道部の部員たちが

手作りのお菓子を用意してくれます😊

IMG_9291

IMG_9296

いつも素晴らしいお点前を披露してくれます!

IMG_9311

IMG_9312

お菓子とお茶をいただいた後は

心理テストやゲームをして盛り上がりました!

IMG_9330

地域の課題解決プロジェクト

2024年10月16日 10時00分

第2回目となる

地域の課題解決プロジェクトを行いました😊

漂流DECOの中迫さんを講師に招き、

今回はカキ養殖で使用するプラスチックの筒から、

横笛を作るというアップサイクルに挑戦しました!

IMG_9082

IMG_9116

IMG_9136

笛の穴をあける位置を正確に測ります!

IMG_9159

IMG_9174

ドリルを使って、みんな真剣に

穴あけ作業に取り組んでいました!

IMG_9216

IMG_9221

横笛は、音を出すのが難しいのですが、

みんな上手に作ることができました😊

任命式の様子

2024年10月15日 09時40分

この日の全校集会では

新生徒会役員、家庭クラブ役員、

後期委員長の任命式を行いました😊

IMG_8985

IMG_8987

IMG_9005

まずは生徒会・家庭クラブ役員へ

任命状が渡されました!

IMG_9008

IMG_9016

後期委員長さんたちから、

一人一人所信表明を行ってもらいました😊

役員さん、委員長さん

一緒に分校のために頑張りましょう!

芝生作業の様子

2024年10月13日 10時32分

毎月恒例の芝生作業を行いました😊

IMG_9031

IMG_9036

今回は主にグラウンド内の雑草を

みんなで取り除きました!

IMG_9041

IMG_9043

テニスコートとその周辺も

きれいにしてくれました😊

IMG_9044

IMG_9034

総合的な探究の時間(環境保護班)

2024年10月11日 10時43分

この日の総合的な探究の時間の

環境保護班は、海岸清掃の際に

回収したプラスチックごみを使用し、

アップサイクルに取り組みました😊

IMG_8520

IMG_8523

まずはプラスチックごみを

きれいにする作業を行いました!

IMG_8589

IMG_8590

IMG_8594

プラスチックごみを圧縮しし、

コースターなどを製作しました😊

IMG_8615

IMG_8612

第4回自転車甲子園 最優秀賞受賞‼

8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で

中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!

IMG_8213IMG_8214

道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、

その後の実技においても順調にポイントを重ねます。

IMG_8225IMG_8232

地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!

IMG_8257IMG_8311