12月お誕生お茶会の様子
2024年12月11日 09時37分この日は毎月恒例のお誕生お茶会を実施しました!
チョコレートケーキとお抹茶をいただきました😊
心理テストやゲームをして盛り上がりました!
この日は毎月恒例のお誕生お茶会を実施しました!
チョコレートケーキとお抹茶をいただきました😊
心理テストやゲームをして盛り上がりました!
この日は全校生徒で奉仕活動を行いました!
年末に向けて、日ごろ掃除できない場所を中心に
みんなで協力してきれいにしました😊
寒い中、グラウンドもきれいにしてくれました!
この日は3年生を対象に、消費者教育を実施しました。
SMBCコンシューマーファイナンスの中村様を講師に迎え、
お金の貯め方、増やし方、守り方についてお話していただきました😊
みんな真剣に耳を傾けていました!
途中、グループでの話し合いも行われ、充実した時間となりました😊
この日は園芸部と茶華道部合同で
スイートポテトを作りました😊
園芸部が分校の畑で丹精込めて育てたさつまいもが収穫できたので、
お菓子作りのプロ集団である茶華道部とコラボして、
スイートポテトを作るという、一大プロジェクトが行われました!
上手に作ることができました😊
この日は期末考査中で、
教職員を対象とした衛生委員会が実施され、
みんなでストレッチの仕方などについて学びました😊
まずはランニングをして体を温めました!
ボールを使ったエクササイズでは、
見事なジャグリング?を見せてくれました!
みんなで楽しみながら、学ぶことができました😊
8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で
中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!
道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、
その後の実技においても順調にポイントを重ねます。
地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!