花の甲子園の様子①
2024年8月29日 10時40分分校の茶華道部の生徒3名が
「花の甲子園」四国大会に出場しました😊
四国から8チームが参加して
いよてつ高島屋で開催されました。
出場した生徒たちは
30分という時間制限の中で
「いけこみ」を行っていきます。
なんとか時間内に完成させることができました!
分校の茶華道部の生徒3名が
「花の甲子園」四国大会に出場しました😊
四国から8チームが参加して
いよてつ高島屋で開催されました。
出場した生徒たちは
30分という時間制限の中で
「いけこみ」を行っていきます。
なんとか時間内に完成させることができました!
今日もトライアスロン中島大会の様子を
お伝えします😊
大きな声で選手の方々に
声を掛けます😊
分校の卒業生や、保護者、
以前勤務されていた先生方も
選手として出場し、見事完走されました!
8月25日(日)に行われた
第36回トライアスロン中島大会に
ボランティアとして分校生全員が参加しました!
ジュニアアクアスロン大会で
海に浸かってコースロープを持って
選手の監視を行いました😊
給水所で選手たちに水分を補給してもらいました!
明日、後半をお伝えします😊
8月22日(木)に中島小学校、中学校の
児童・生徒、保護者の方と一緒に
トライアスロン中島大会へ向けて、
合同で海岸清掃を行いました😊
暑い中、全員で協力して
きれいにすることができました!
後援会の方々がかき氷を作ってくれました!
作業後のかき氷は格別でした😊
3名の分校生が、B&Gが主催する
ボランティア養成事業に参加しました😊
これは海洋性レクリエーションに特化した
リーダー研修で、子供たちのサポーター役として
活躍することが期待されます😊
まずは、心肺蘇生術について学びます。
その後、海へ出て実習を行いました!
8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で
中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!
道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、
その後の実技においても順調にポイントを重ねます。
地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!