マラソン大会へ向けた練習の様子
2024年1月19日 12時11分この日は1年生がマラソンの練習を頑張りました😊
2月6日に行われるマラソン大会に向けて、
持久力だけでなく
自分に負けない精神力も鍛えています!
みんな自分の限界を超えようと頑張っています!
ペアの生徒の記録を書くのも大切な作業です😊
本番で自己ベストを出せるように頑張ろう!
この日は1年生がマラソンの練習を頑張りました😊
2月6日に行われるマラソン大会に向けて、
持久力だけでなく
自分に負けない精神力も鍛えています!
みんな自分の限界を超えようと頑張っています!
ペアの生徒の記録を書くのも大切な作業です😊
本番で自己ベストを出せるように頑張ろう!
この日の全校集会は、体育委員会の発表を行いました😊
オリンピックに関する映像やその歴史などについて
クイズを交えながら楽しく紹介してくれました😊
五輪マークは5つの大陸を象徴しており、
スポーツを通じて友情の輪が広がることを
意味しているそうです。
発表してくれた体育委員の皆さん、
ありがとうございました😊
2日前の「なかぶん日記」で
1月お誕生会の様子を紹介したのですが、
実は続きがあります😊
3年生の女子生徒が、大学入学共通テスト受験のため、
お誕生会に参加できていませんでした😭
そのため今回、3年生全員で
彼女のためにお誕生会を開いてくれました!
みんなに祝福されて幸せそうです😊
茶華道部の生徒が、
心理テストでみんなを盛り上げくれました!
3年生の絆を感じることができたお誕生会でした!
この日は3年生全員で
クッキー作りに挑戦しました😊
グループに分かれて、楽しそうに活動しています😁
この学年は本当に仲が良く、下級生のお手本となる学年です!
愛情たっぷり詰まった、特大クッキーが出来上がりました😊
みんなで一緒に過ごせるのも
あとわずか…
1日1日を楽しんで過ごしてください!
この日は1月生まれの生徒、先生に集まっていただき、
茶華道部が主催して、お誕生会を実施しました😊
今回のお菓子はスフレチーズケーキ!
毎回、趣向を凝らした美味しいスイーツを作ってくれます😊
お誕生会では、ケーキとお茶を楽しみながら、
茶華道部の部員が考えてくれた
ゲームやクイズを楽しみました!
1月生まれの皆さん、Happy Birthday!!
8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で
中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!
道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、
その後の実技においても順調にポイントを重ねます。
地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!