グループマッチの様子 その2
2023年12月22日 11時46分今日はグループマッチの様子その2として
後半の競技を紹介をします😊
オセロは白熱した頭脳戦となりました!
最後には教員チームとの
ドリームマッチを行い、大いに盛り上がりました😊
2学期のグループマッチは
赤嵐チームの勝利となりました😊
3年生にとって、
思い出に残るグループマッチとなりました😊
今日はグループマッチの様子その2として
後半の競技を紹介をします😊
オセロは白熱した頭脳戦となりました!
最後には教員チームとの
ドリームマッチを行い、大いに盛り上がりました😊
2学期のグループマッチは
赤嵐チームの勝利となりました😊
3年生にとって、
思い出に残るグループマッチとなりました😊
今年度最後のグループマッチを行いました😊
3年生にとっては高校生活最後の
グループマッチとなります😭
男子はバレーボール、
キックベースボールとオセロ
女子はバレーボール、
バスケットボールとオセロ
の競技で競い合いました。
まずはみんなで準備体操!
バレーボールでは、
白熱したラリーが展開されました😊
キックベースボールは点の取り合いとなりました!
バスケットボールでは
スピード感あふれる展開となりました😊
後半の内容は
明日のなかぶん日記で紹介します!
本日分校では、
無事に終業式を迎えることができました😊
終業式を行う前に、表彰を行いました。
第3回自転車甲子園で3位入賞した
生徒たち等を表彰しました😊
手前に写っているのが、
砥部焼のトロフィーになります!
分校長式辞では、
努力を続けること、目標を持つことの大切さについて
お話していただきました😊
その後、教務課長、生徒課長から
冬休みの過ごし方について
話していただきました。
長かった2学期も無事終えることができました。
この日は全校生徒でワックスがけを行いました!
学期に1度のワックスがけは
まずは机やいすを教室の外に出して、
教室をきれいに掃いてから
ワックスをかけなくてはならないので
みんなで協力しないと時間内に
終えることができません😭
みんな手際よく作業を進めています😊
細かいところまでよく気が付きます!
後片付けまで頑張りました😊
この日はALTのアビー先生と一緒に、
3年生が楽しく授業を行いました😊
コミュニケーション英語Ⅲの授業では
ジェンダーについて、みんなで話し合いました😊
もう一つの授業では、
ジェスチャーゲームをしたり、
イギリスのゲームで楽しんだり、
アビー先生との授業を心から楽しみました!
8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で
中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!
道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、
その後の実技においても順調にポイントを重ねます。
地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!