1年生魚のつかみ取り
2024年7月5日 12時38分この日は1年生の魚のつかみ取り体験を実施しました😊
毎年、後援会、同窓会の皆様にご協力いただき、
この時期に実施しています!
サメ!?
怖がることなく捕まえました!
貴重な機会を提供していただいた
後援会、同窓会の皆様、本当にありがとうございました!
この日は1年生の魚のつかみ取り体験を実施しました😊
毎年、後援会、同窓会の皆様にご協力いただき、
この時期に実施しています!
サメ!?
怖がることなく捕まえました!
貴重な機会を提供していただいた
後援会、同窓会の皆様、本当にありがとうございました!
毎月恒例の芝生作業を行いました。
この日はあいにく雨模様だったため、
室内の清掃を中心に行いました😊
体育館の窓を掃除しました!
教室の窓もきれいにしてくれました!
男子生徒は伐採した枝を
運んでくれました😊
いつも熱心に活動に参加してくれて
ありがとうございます😊
この日は毎年恒例の
中島小学校、中島中学校、中島分校合同の
6Bブロックバレー大会が行われました😊
分校からはPTAの保護者の方にも参加していただき、
2チーム出場しました!
分校Aチームは若手(?)を中心に編成しました!
分校はA・Bチームとも惜しくも準決勝で敗退しましたが、
ベスト4は立派でした😊
ケガもなく楽しい1日を過ごすことができました!
先日種をまいた小松菜が発芽しました!
この小松菜は、8月25日(日)に行われるトライアスロン中島大会で、
スムージーの材料として使用する予定です😊
この日は発芽した小松菜の間引きを行いました😊
ひとつひとつ丁寧に間引いていきます。
たくさん収穫できるといいですね😊
3年生のフードデザインの授業で、
プリンを作りました😊
みんなが大好きなプリン!
失敗は許されません😭
慎重に容器へ移していきます。
無事、美味しいプリンが出来上がりました!
8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で
中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!
道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、
その後の実技においても順調にポイントを重ねます。
地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!