体育の授業の様子

2023年11月13日 12時28分

分校では、11月13日(月)から一週間、

相互授業参観週間で、保護者や一般の方々に授業を公開しています😊

この日の体育の授業では、

キックベースをみんなで楽しみました😊

IMG_9736

IMG_9739

ピッチャー役の生徒がボールを投げます😊

IMG_9742

IMG_9738

ナイスキック‼

IMG_9768

秋晴れの下、生徒たちは楽しそうに

スポーツの秋を満喫していました😊

文化祭 その3

2023年11月10日 13時07分

本日が文化祭シリーズ、最後となります😊

午後からは各学年の出し物と有志発表が行われました!

IMG_1030

まずは生徒会のダンスが会場を盛り上げます😊

IMG_1035

IMG_1090

1年生の元気なダンスで盛り上がります😊

IMG_1105

IMG_1116

2年生はロミオとジュリエット(!?)の劇を披露してくれました😊

IMG_9549

IMG_9554

3年生は、さすがエンターテイナー!

担任の先生自ら会場を盛り上げてくれました😊

IMG_9595

有志発表では、それぞれの個性を生かした

質の高い発表が行われました!

IMG_9612

水軍太鼓では、分校長先生がまさかの出演!!

IMG_9633

力強い演奏を披露しました!

IMG_9657

最後の奥田先生によるコンサートは

アンコールのおまけつきでした😊

IMG_1263

全校生徒が大活躍の文化祭となりました!

見に来てくださった保護者の方々、地域の皆様、

本当にありがとうございました。

文化祭 その2

2023年11月9日 12時55分

今日は文化祭シリーズその2として、

お昼休みやバザーの様子をお伝えします😊

IMG_0903

バザーでは様々な商品が売られていましたが、

1年生が収穫したみかんの販売ブースが大人気となりました!

IMG_0908

わずか30分足らずで完売となりました😊

IMG_0911

その他のブースもにぎわっています!

IMG_0928

IMG_0924

後援会の方々が運営してくれた、

うどんのブースも大人気でした😊

IMG_0944

IMG_0960

生徒が作ったインスタ映えスポットも大盛況でした😊

IMG_0987

IMG_0995

体育館のゲームコーナーにも

多くの人が集まりました!

IMG_1017

「しまぼう」も遊びに来てくれました!

明日は午後からの発表の様子をお伝えします😊

文化祭 その1

2023年11月8日 13時46分

11月3日(金)に行われた文化祭の様子を

今日から3日間かけてご紹介いたします😊

午前中は1~3年生の総合的な探究の時間の

発表と新生徒会の発表、人権委員会発表、

そして音楽選択生の発表が行われました😊

IMG_0830

生徒会による分校クイズの様子です!

IMG_0846

そして来年度から採用される、

新しい制服がお披露目されました😊

IMG_9501

次に「人権を考える」というテーマで

人権作文の朗読が行われました😊

IMG_0872

IMG_0877

IMG_9512

最後に音楽選択生によるウクレレの演奏と

歌が披露されました!

明日は午後からの様子をお伝えします😊

1年生 みかんの収穫&袋詰め

2023年11月2日 10時10分

この日は、文化祭で販売する

みかんの収穫と袋詰めを行いました😊

image_50418433 (1)

まずは指導員の方から、

みかんを傷つけない収穫の仕方について学びました。

image_50438145 (3)

image_50455041

みんな黙々と収穫しています😊

image_50769665

たくさん収穫することができました!

その後、分校に戻って袋詰めの作業を行いました😊

IMG_0748

表面の汚れ等をきれいに拭き取ります😊

IMG_0750

IMG_0754

重さを量って、袋詰めを行いました!

11月3日(金)の文化祭の日に、

1㎏300円で販売します!

ぜひお買い求めください😊

第4回自転車甲子園 最優秀賞受賞‼

8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で

中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!

IMG_8213IMG_8214

道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、

その後の実技においても順調にポイントを重ねます。

IMG_8225IMG_8232

地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!

IMG_8257IMG_8311