遠足(2年生)

2025年5月8日 17時32分

5月2日(金)の遠足で、2年生はイヨテツスポーツセンターでボウリングとアイススケートを楽しみました。

IMG_5998

6つのレーンに分かれてゲームスタート!

IMG_6021

ALTのMichaelも2年生と楽しんでいます。

IMG_6107

アイススケートは壁際から恐る恐る動き出してます。

IMG_6200

2年生はクラス全員で楽しい時間を過ごすことができました。

遠足(3年生)

2025年5月7日 19時08分

5月2日(金)の遠足で、3年生は松山城と道後温泉界隈を訪れました。

IMG_0309

前日の雨も上がり、晴天になりました。中島は・・見えません。

IMG_0346

天守閣をバックに記念撮影です。

IMG_0349

道後はからくり時計の前で記念撮影をしました。

IMG_0358

道後は観光地らしくきれいな店舗が増えた印象です。

遠足(1年生)

2025年5月2日 16時21分

5月2日(金)、全学年遠足を行いました。1年生は島内サイクリング&BBQ、2年生は伊予鉄スポーツセンター、3年生は松山城・道後散策です。

今日は1年生の遠足を紹介します。

IMG_2157

学校保有の自転車で出発です。中島分校には20台ほどクロスバイクがあります。

IMG_2188

島の西側を海岸に沿って進みます。雨上がりで景色がとてもきれいです。

IMG_2250

能磯城跡をバックにクラス写真を撮りました。空も海も中島らしい美しさです。

559237664390775108

昼食は姫ヶ浜星ふるテラス前でBBQです。

IMG20250502125505

姫ヶ浜の海岸清掃もしました。海のシーズンではありませんが、いろいろなゴミが流れ着いていました。

全校写真

2025年5月1日 16時41分

令和7年度用学校案内のための全校写真を撮影しました。

IMG_7262

グラウンドから校舎を見る角度で撮影します。

IMG_5983

今年のベストショットはこの1枚です。中島はもうすぐみかんの白い花が咲く季節です。

メダカの卵観察(生物基礎)

2025年4月30日 17時55分

2年生の生物基礎で、顕微鏡を使ったメダカの卵の観察を行いました。

卵は化学生物教室に入って右側にある水槽から採取したものです。

IMG_2080

きれいに見えているでしょうか。

IMG_2083

観察結果をノートに記録します。

IMG_2087

よく見えると目や血管が見えました。

第4回自転車甲子園 最優秀賞受賞‼

8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で

中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!

IMG_8213IMG_8214

道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、

その後の実技においても順調にポイントを重ねます。

IMG_8225IMG_8232

地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!

IMG_8257IMG_8311