令和6年度修学旅行⑦
2024年10月2日 15時00分修学旅行2日目の昼です。
東京スカイツリーに登りました。
昨日の夜景も綺麗でしたが、昼間の景色は一味違って楽しむことができました。
この後は班別自主研修を行います。交通ルールを守って安全に注意ながら行ってきます。
ぶんた旅行記 第7話
修学旅行2日目の昼です。
東京スカイツリーに登りました。
昨日の夜景も綺麗でしたが、昼間の景色は一味違って楽しむことができました。
この後は班別自主研修を行います。交通ルールを守って安全に注意ながら行ってきます。
ぶんた旅行記 第7話
修学旅行2日目の午前です。
浅草の浅草寺に行ってきました。
雷門の前で記念写真を1枚。実物はかなり大きくて迫力がありました。
班別で散策をしておみくじを引きました。例年よりも凶を引いた人数が少なかったそうです。日頃の行いがよかったからでしょうか。
このあとはスカイツリーに登って班別自主研修を行います。安全に注意しながら行ってきます。
ぶんた旅行記 第6話
おはようございます。
修学旅行2日目の朝の様子をお伝えします。
朝食はホテルでバイキングを食べました。
バランスよく盛り付けて、朝食をしっかり食べています。
本日は浅草を散策してスカイツリーに登ります。午後からは班別自主研修とよしもと鑑賞を行う予定です。
今日も修学旅行の様子をお伝えさせていただきますのでよろしくお願いします。
ぶんた旅行記 第5話
修学旅行1日目の夜、続編です。
横浜ランドマークタワーの夜景鑑賞の様子をお送りします。
69階からの夜景を楽しみました。松山市では体験できない非日常を味わうことができました。
この後はシェラトン・グランデトーキョーベイ・ホテルに戻って修学旅行の1日目の日程は終了です。
盛りだくさんの1日目で、疲れて今日はぐっすり眠れると思います。夜更かしせず、明日の朝みんなの元気な顔が見えることを祈っています。
ぶんた旅行記 第4話
修学旅行1日目の夜です。
中華街を散策して、中華のコース料理をいただきました。
今日はちょうど中国の国慶節の日だったので、中華街はお祭り騒ぎでした。
委員長のいただきますの挨拶で中華のコースを満喫しました。
この後は横浜ランドマークタワーへ向かいます。綺麗な夜景を見てきます。
ぶんた旅行記 第3話
8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で
中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!
道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、
その後の実技においても順調にポイントを重ねます。
地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!