園芸部 花いっぱい活動の様子
2024年6月12日 10時25分園芸部は毎年、花いっぱい活動に参加しており、
この日は文化センターからいただいた花を
分校のプランターに植える活動を行いました😊
部員総出で花の苗をプランターに植えていきます。
みんなの協力のおかげで
無事完了しました😊
きれいな花を咲かせられるように
しっかりと世話をしていこうと思います😊
園芸部は毎年、花いっぱい活動に参加しており、
この日は文化センターからいただいた花を
分校のプランターに植える活動を行いました😊
部員総出で花の苗をプランターに植えていきます。
みんなの協力のおかげで
無事完了しました😊
きれいな花を咲かせられるように
しっかりと世話をしていこうと思います😊
6月7日(金)に
全校生徒で芝生作業を行いました😊
芝刈り機も上手に使いこなせるようになりました😊
どの生徒も本当にてきぱきと
活動してくれるので助かります!
また来月も
みんなで頑張りましょう!
総合的な探究の時間の取組を紹介する
第3弾となります。
2・3年生の「観光促進班」は
中島島内の観光ツアーモデルコースを
制作中です😊
観光ツアーアプリを運営する
株式会社アイシン様の
アドバイスを受けながら
ツアーコースを制作していきます😊
どのグループも魅力あふれる
コースを作成中です!
完成が本当に待ち遠しいです😊
この日の総合的な探究の時間では、
2・3年生の「環境保護班」は
サイクリング活動で使用する
写真の撮影を行いました😊
あいにくの曇り空でしたが、
生徒たちの笑顔は快晴?です😁
これから、積極的にサイクリングの活動にも取り組んでいきます!
この日、1年生は総合的な探究の時間に
地元企業の株式会社トミナガの職場見学を行いました😊
説明を受けた後、生徒たちは
どのような商品が販売されているのか
丁寧に確認していました😊
ホームセンターには様々な商品が売られていました!
今回の見学で多くのことを学ぶことができました😊
御協力いただいた株式会社トミナガ様、
本当にありがとうございました!
8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で
中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!
道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、
その後の実技においても順調にポイントを重ねます。
地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!