分校プレイバック(令和4年度最後です!)

2023年3月31日 13時00分

 今日は、文化祭の様子をプレイバック。コロナも落ち着いた頃でしたので、大勢の保護者、関係者の方が来校されました。

自分たちが収穫したミカンのバザーです!見事完売でした!

3年ぶりのうどんのバザーでした。温かい食べ物はいいっすね!

動画作成コンテスト優勝!商品は「お米」でした(笑)。

 仮想大賞ではありません。有志による発表です。

 有志によるステージ発表!「オタ芸」と「水軍太鼓」です。

 中島分校は、「やりたい」「やってみたい」と思ったことに挑戦できます。

こんなゆる~い競技もありますよ。

 文化祭は一般公開しています。令和5年度は11月3日(金)です。バザー当日券も多くはありませんがありますので、おいでませ中島&中島分校!中島分校の文化祭は、見てよし、参加してよし、主催すれば、さらによし!です

 

 さて、3年間「なかぶん日記」を担当していました渡部分校長ですが、この度の人事異動で転出いたします。今後は、新任の分校長が引き継ぎますので、これまでと変わらぬご支援、ご声援をお願いいたします。3年間お世話になりました。

分校プレイバック!

2023年3月30日 13時00分

 今日は、生徒会役員、家庭クラブ役員任命式をプレイバック!

 まずは、現生徒会のメンバーたち!

 今では、学校行事をうまく切り盛りしています。

 こちらは、家庭クラブ役員です。

 2年生の会長を中心に役員みんなで協力しながら活動しています。

 最初は、おっかなびっくりといった感じでしたが、だんだんと見ていて安心できるようになっていました。「環境は、人を育てる」とはよく言ったものです。少人数だからこそ、見守られながら取り組むことができ、自分自身を成長させることができます。それが、『中島分校クオリティ!』。

 松山市内では桜が満開との報道がありましたが、中島は少し気温が低めなのかまだ咲いていない樹もあります。今から花をつけていくと、ちょうど入学式にピッタリですね!

離任式

2023年3月29日 12時00分

 3月28日(火)に中島分校の離任式が行われました。少人数の学校ですが、6名の教職員の方が転出されました。

分校長も転任となりました。

山崎生徒会長から一人一人にお礼の言葉!ちょっとウルッときたのは内緒です。

 花束と色紙をいただきました。ありがとう(≧◇≦)。

みんなと記念撮影!ちょっと逆光で見えにくいですが・・・。

 このあとも個別に先生たちとの時間!

 昨年の卒業生も来てくれました。

担任の先生との記念撮影!みんな立派になりました(*'▽')。

分校長もいただきました。ハンカチ、使わさせてもらいます(*´▽`*)。アヒルはどう使おう?

 最後は、フェリーでの見送りです。

 たくさんの地域の方たちも見送りに来てくれました。その一方で、転任する分校長、何故か見送る側(岸壁)にいましたが・・・。転任される先生方、大変お世話になりました。また、中島へお越しくださるのを待っていま~す!

 

分校プレイバックシリーズ

2023年3月28日 13時00分

 今日も、分校プレイバックシリーズです。今日は、8月の末に実施された海洋ボランティア研修会に参加した時の様子です。

中島の長師地区(姫ケ浜海水浴場のそば)にある鉄人の家です。

 座学の後は、救命救急講習とロープワークの実技です。

 もやい結びって出来ますか?見ながらならできるけれど、すぐ忘れてしまう分校長です。

 午後からは、海岸へ移動して、小型ヨットの組み立て、カヌーの操船です。今は、サーフボードの上に立ってオールをこぐサップもありますね。あれぐらいならしてみたいと思う分校長です(一度はひっくり返るやろうな)。

 夏は中島が一番輝く季節です。会場アスレチックもありますので、ぜひおいでくださいませ('◇')ゞ

汗を流した後は・・・(分校プレイバックシリーズ)

2023年3月27日 14時54分

 中島は、穏やかな良い天気に恵まれています。ちょっと前に降った雨で、グランドがぬかるんでいます。草たちは、温かくなったと同時にグングンと背丈を伸ばし始めています。これは、すぐに芝生作業が必要ですわ~。

いつも一番に花をつけていた桜の樹の一枝に花がたくさん咲きました。(画像の右下の枝です)これから、どんどん花が咲いていきそうです。花が咲いたら、桜の下でランチとしゃれこみたいですね(*´▽`*)。

 今日は、分校プレイバック8月後半に行きましょう!(番号を数えるのはやめました。なぜか、シリーズ化に・・・。)

太陽がサンサンと降り注ぐ中、体育大会の練習中!暑い~。

そんな中、スイカの差し入れが・・・。ヒャホー(≧◇≦)。

 汗をかいた後のスイカは格別みたいです。スイカの差し入れは、地域おこし協力隊の藤本さんからでした。藤本さんありがとうございました。とても甘かったです(分校長もいただきました)。

第4回自転車甲子園 最優秀賞受賞‼

8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で

中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!

IMG_8213IMG_8214

道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、

その後の実技においても順調にポイントを重ねます。

IMG_8225IMG_8232

地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!

IMG_8257IMG_8311