百万本のバラの花を~♪

2022年5月23日 18時52分

 今日は茶華道部(華道)の活動日。校舎の廊下に作品が飾られていました(^▽^)/

生徒たちの入口のものです。

 ピンクバラと黄金マサキだそうです。バラは華やかに感じますね。

 バラの花を見ていると、頭の中で「百万本のバラの花を~」と歌詞が流れるのは私だけでしょうか?

 

【にしもとファーム訪問】

2年生は豆を「苗」ではなく、「種」を植えました。見てみると、双葉が今にも顔を出しそうでした(*゚ロ゚)Oh!

このまま、順調に育って欲しいですね。

 

【今日の食いしん坊】

ご飯、カレーうどん、竹輪のゆかり揚げ、柚風味漬け でした。ご馳走様!

 明日も、学校生活を楽しもう!(´∀`*)ノBye~

補習の1コマ

2022年5月22日 12時00分

 今日は、放課後の補習におじゃマンボウ!


  2年生は数学の補習!


 3ねんせいは国語の補習です。


 就職希望者には就職補習を行っていますよ(^▽^)みんな、ファイト!

テスト返し!

2022年5月21日 11時19分

 今日は中間考査のテスト返却の場面におじゃマンボウ!


  1年生、家庭基礎の時間です。「自信がある人?」手を挙げて!


  余裕のピースが出ていますね。


  3年生、英語です。すかさず見直し!さすが!3年生!

 中間考査が終わったと思ったら、すぐに期末考査があります。授業、頑張ろうね!

ホームルームへお邪魔します!

2022年5月20日 17時00分

 今日は、各学年のホームルーム活動の時間にお邪魔しました(^▽^)。


  3年生は、グループリーダーを決める話し合いをしていました。その後はグループTシャツのデザインを考えます。


  2年生はにしもとファームに苗を植えていました。何を植えたかは後日紹介します!


 1年生は、芝刈り機の使い方を学んでいました。少しのレクチャーの後、それぞれが操作をしました。これでいつでも芝刈りができますね!

 それでは、また明日!(´∀`*)ノBye~

 

芝生作業を行いました!

2022年5月19日 18時50分

 今日は久しぶりの芝生作業を行いました。今は、草がグングン伸びていく時期です。少し目を離すともう大変です!

さあ、やるぞ~!

 今はシロツメクサが元気です!グイグイ刈っていきます!

 グランド以外でもストーブ片付けや水槽の掃除に取り組んでいます。

トラックも整備!腰がやられそうです!

おまけ(芝生作業の前に)

 四つ葉のクローバーはあったかな?

 みんなが手分けをして作業してくれたので、グランドは見た目にもスッキリしました(でも、いつもで保つのかなあ)。

 

【今日の食いしん坊】

ご飯、五目煮、サバの味噌煮、即席漬、オレンジジュース でした。

 今日からテストの返却が始まりました。さてさて、勉強の成果はいかに?

 それでは、また明日!(´∀`*)ノBye

第4回自転車甲子園 最優秀賞受賞‼

8月6日(火)に行われた「第4回自転車甲子園」で

中島分校の愛顔創造部が見事「最優秀賞」を受賞しました!

IMG_8213IMG_8214

道路交通法を基準としたクイズでトップに立つと、

その後の実技においても順調にポイントを重ねます。

IMG_8225IMG_8232

地域活動に関するスピーチでは、分校の取組をしっかりと伝えることができました!

IMG_8257IMG_8311