昨日に続き遠足の様子を紹介します。本日は1年生です。
1年生は、姫が浜ビーチまで散策しながら移動。海岸でB.B.Qを楽しみました。少し風が強かったようで、みんな、髪をなびかせながら食べていました。
食後の休憩のあと、島内一周バスに乗り、中島を巡りました。
真福寺前で記念撮影!ビーチ(B.B.Q)はすぐそこです!
とりあえず、ビーチ散策です。
何々?棒倒し?それともビーチフラッグでもするのかな?
天気はとてもよいのですが、水温はまだ低いですよ!
今年は、海に入る人はいなかった模様(この後バスに乗るしね。)。
おまちかね!B.B.Qタイ~~ム!
風にあおられみんな、燻(いぶ)されていますね。
お腹を休めた後は、バスに乗り込み中島を半周します。30分程度のプチ旅です。
いってらっしゃい!
無事予定通り帰ってくることができました。初めての中島の海はどうでしたか?チョット風が強かったね!
明日は、3年生の遠足の様子を紹介します。(´∀`*)ノBye~
今日は絶好の遠足日和となりました(風は少し強めですが・・・)。今回は2年生の遠足の様子を紹介します。
2年生は、午前中はボーリング、午後からスケートを実施しました(^▽^)。
よーし!勝負だ~~!
担任も本気で勝負しています!「ストライクならず!」
5グループに分れゲームを楽しみました。
昼食をとった後はスケート場へ移動です。
スケート靴に履き替えて、係の人の話を聞きます。
まず、練習用のコーナーで練習です。
本リンクへいざ!「これ!手すりから、離れなさい!」
少しずつですが滑ることができるようになりました(若いってイイネ!)。無事ケガもせず終えることができました。普段と違う筋肉を使うので明日は筋肉痛?
みんな、お疲れ様でした。
家に帰るまでが遠足ですよ。気を付けて帰りましょう!(´∀`*)ノ
明日は、1年生の遠足の様子をお送りします。
今日は、昼休みの様子を紹介します。普段は、給食の関係であまり時間がないのですが、この日はいつもより長めの昼休み時間となりました。天気も良かったので、生徒たちがグランドで思い思いに過ごしていました。


先生も一緒にキャッチボールをしています。「ナイスボール!」って聞こえてきそうです。


外にいるだけで気持ちが良さそうです(^▽^)。
窓から「ピース!」
昨年、生徒からの要望があり、時々ですが、昼休みを長くする取組をしています(いい呼び名が浮かばないので名前は付けていません。求む!ネーミング!)。
明日は、遠足です。天気予報では雨は降らない模様です!各学年楽しんで行きましょう!
今日は、茶華道部が開催した4月に誕生日を迎える生徒、先生を招いてのお誕生お茶会の様子を紹介します。
前日に茶菓子の準備。今回は、イチゴショートです(^▽^)。


一人一人、スライドを使って紹介していきます。
う~ん!美味しそうに食べていますね(うらやましい~)。
最後は、みんなで記念撮影!お誕生日、おめでとう~!
それでは、よい休日を!Have a nice day !
今日かゴールデンウイークがスタートしましたが、天候は荒れ模様。中島でも朝から結構な量の雨が降りました。お昼過ぎに「止んだかな?」と外に出てみれば、霧雨ですぐに身体が濡れてしまいました。
屋上からの大浦港。近くの陸奥島が霧雨で霞んでいます。
少し明るくなりましたが、まだ雨は降ってきそうです。
雨で嬉しいのは、植物たちですね。園芸部がいくつかの野菜たちを今年も育てるようです。
今年は何を育てるのかな?



画像左から、キュウリ、プチトマト、スイカです。今から収穫が楽しみです(水やりは大変ですが)。
明日から天気も回復模様。みなさん、コロナに気を付けて、よい休日を過ごしてください。(´∀`*)ノBye~